初診受付サービス

内科、呼吸器内科
医療法人社団久田会
久田内科・呼吸器内科クリニック
東京都町田市忠生3-20-2

TEL:042-793-4114

医師の紹介
診療案内
睡眠検査
オンライン診療
地域の先生方へ
学会発表実績
地図、交通案内
受診される方へ

 

町田市忠生

淵野辺駅近く

内科・呼吸器内科

1990年(平成2年)に父が「久田医院」として開院し、2018年(平成30年)に「久田内科・呼吸器内科クリニック」にリニューアルして、2022年4月で5年目を迎えることとなります。
2020年1月から発生しているCovid-19(新型コロナウィルス感染症)は、いまだ収束の兆しが見えません。

当院ではこの約3年で延べ5600人以上(2023年8月末)発熱患者さんの検査・診断・治療に当たってきました。また睡眠時無呼吸症候群の患者さんを前医での実績を加えると、延べ5000人以上を診察・治療してまいりました。

今後も地域医療に少しでも貢献できるよう素早い診断・治療を心がけていく所存です。


 

お知らせ

2023/09/26 【今年の年末年始について】

2023年12月26日火曜日にて年内の通常の外来は終了致します。

2023年12月31日日曜日は休日当番医ですので、朝9時~夕方5時(受付は4時45分まで)まで外来を開設致します。
非常に多くの患者さんがいらっしゃいますので時間に余裕をもって
お越しください。
発熱患者さんは必ずお電話でご連絡をお願い致します。

2024年1月1日月曜日~4日木曜日までは正月休診です。

2024年1月5日金曜日より外来を開始致します。

宜しくお願い致します。

2023/09/26 【今年のインフルエンザ/コロナワクチンについて】

【新型コロナワクチン】

 https://www.mhlw.go.jp/content/001133311.pdf


当院では、12歳以上の患者さんを対象にオミクロン株(XBB.1.5)に対応した新型コロナワクチンの接種を

10月から開始致します。数を合わせる必要があり、完全予約制で日にちを指定致しますので、webにてご自分で御予約の上で接種にいらして下さい。
新型コロナワクチンは電話予約はできません。

インフルエンザワクチンと同じ日に接種することも可能です(他のワクチンは2週間空ける必要があります)。

R6年3月31日にまでに接種する事をお勧め致します。その後は実費負担が発生する可能性があります。



【インフルエンザワクチン】

今年は、10月30日月曜日よりインフルエンザワクチン接種を開始する予定です。

対象は、コロナワクチンと同じく12歳以上の患者さんとさせていただきます。
インフルエンザワクチンは今年は予約制にはせず、受診された日に接種する事が可能です。

ただし、11月20日まではまずは当院に通院中の患者さんを優先させて頂きますので、

新患でインフルエンザ予防接種のみご希望の患者さんは11月21日以降に受診をお願い致します。

予防接種の本数は十分用意いたしますが、無くなり次第早めに終了することもありますのでご了承ください。

お電話で確認頂くと確実かと思います。

年内の接種をお勧め致します。

新型コロナワクチンと同じ日に接種する事も可能です。

新型コロナワクチンの予約は電話ではできませんので、ご自分でWEBにて御予約ください。


接種時間は、午前11時30分~12時15分、午後3時~5時45分までの時間帯とさせていただきます。


2023/09/04 【発熱外来について】

発熱がある方は、一般の患者さんと空間と時間を分けて診察致します。
随時受け付けはしておりますが、必ずweb予約か電話予約をお願い致します
予約なしでの診察はお断りさせていただく事がございます。
web予約をされた患者さんには事務から確認のお電話を致します。
事務にて予約枠を確保したうえでの診察となります。
順番に診察をしてまいりますが、診察まで平均30分~60分の待ち時間発生しております。
ご理解の上で来院して待機していただきますようお願い致します。
お車がある方はお車で待機していただきます。
お車が無い方は、院内の専用部屋にて
待機していただきます。
予約時に来院方法をお伝えください。

2023/09/04 【咳止め・去痰剤について】

現在、慢性的に咳止めや去痰剤の在庫が欠品しております。
院内では十分な数をご用意できない状態ですので、大変申し訳ございませんが当分の間咳止めや去痰剤が必要な患者さんにつきましては、院外処方でお願いをしております。
ご不便をおかけしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

2023/09/04 【診察の順番について】

原則来院順に診察してまいりますが、その時の混雑具合や診察内容によっては診察の順番が前後する事がございます。
ご理解の程宜しくお願い致します。

2023/09/04  休日当番医のお知らせ

10月29日日曜日は、休日当番医となります。
午前9時~午後5時まで
診察時間となります。
混雑が予想されますので、時間に余裕をもって
ご来院ください。

2023/07/03  予約時間について

予約時間はあくまでも来院していただく時間であり、そこから平均30~60分の待ち時間が発生いたします。
混雑時は90~120分待ちになる可能性もあります。ご理解の上で来院くださいますようお願い申し上げます。

2023/07/03  酸素飽和度測定時のお願い

診察時には酸素飽和度の測定を致します。
測定の妨げになりますので、1本で結構ですのでマニキュアやネイル、着け爪などは落としてご来院ください。

2023/04/03 【当院でできる自費検査(健診扱い)です。電話にてご予約が必要です。随時受け付けております。】

1:認知症(MCI)検査 https://mci-plus.com/ 17000円(税込み)
65歳以上の認知症患者数が、2025年には約700万人(約5人に1人)に増加が予測されます。認知症のリスクを知って予防しましょう。40代以降の方に推奨します。

2:アミノインデックス検査 https://aminoindex.jp/ 22000円(税込み)
血液検査で胃がん・肺がん・大腸がん・膵臓がん・前立腺がん・乳がん・子宮がんまたは卵巣がんリスクがわかる!早期発見・早期治療につなげましょう。40代以降の方に推奨します。

3:腸内フローラ検査 https://mykinso.com/ 19000円(税込み)
人間の腸内には多種多様な細菌が生息しています。沢山の細菌が住んでいる様子が「お花畑([英]flora)」に見えることから、腸内に生息する細菌叢(さいきんそう)は「腸内フローラ」と呼ばれています。腸内フローラ検査では、多様性、短鎖脂肪酸などの腸内フローラ判定、腸内フローラの構成をはじめ様々な項目をレポートにしてお伝えします。自分の腸内フローラを知り、腸内フローラに合った生活習慣の改善を目指すことは、心臓・血管の病気の予防や再発に効果的と考えられます。一度おなかの中の健康について検査してみませんか?

尚、いずれの検査も検査手数料として初回2500円、2回目以降は500円を別途頂きますのでご理解下さい。

2023/03/09 【当院でのマスクへの対応について】

2023年3月13日より、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることになると、厚生労働省より通達をされております。
ただし、高齢者など重症化リスクの高い方への感染を防ぐため、下記の場面では、マスクの着用を推奨します。

  • 医療機関を受診する時
  • 高齢者など重症化リスクの高い方が多く入院・生活する医療機関や高齢者施設などへ訪問する時
  • 通勤ラッシュ時など、混雑した電車やバス(*)に乗車する時 (当面の取扱)

(*)概ね全員の着席が可能であるもの(新幹線、通勤ライナー、高速バス、貸切バス等)を除く。との注意要項も記載されております。

当院は呼吸器内科を標榜しており、他の内科に比べて咳や発熱患者さんが多く受診する傾向にあります。
再感染の拡大を防止する事も目的とし、3月のマスク着用緩和や5月の5類感染症への変更に関わらず、当面の間はこれまで通りマスクを着用しての来院・診察をお願いしたいと考えております。

発熱外来の対応もこれまで通り隔離した状態での対応をさせていただきたいと思いますので御理解のほど宜しくお願い致します。
新型コロナウィルス感染症の状況に応じて
対応は変更する事がありますので、その時は再度お伝え致します。

就任のご挨拶

私どもが心がけているのは、皆様の立場に立って診療させていただくということです。
症状をしっかりお聞きし、診療方針なども納得いただけるまでご説明いたします。
高血圧、糖尿病、高脂血症、痛風の予防と治療、それに加えて呼吸器感染症、気管支喘息、COPD、睡眠時無呼吸症候群、不眠症の治療にも力を注いでいきたいと思っています。
安心して気軽に受診いただければ幸いです。
当院では原則院内処方とさせていただいていますので、診察と薬の処方が同時に受けられ、薬局に行く必要がありません。


 

当院の特徴

土曜・日曜も診療診療しています(午前中)
呼吸器疾患の診断・治療を行っています
睡眠障害(SAS/ナルコレプシー/過眠症)の診断・治療を行っています

 

久田内科・呼吸器内科クリニックのご案内

医院名
医療法人社団久田会
久田内科・呼吸器内科クリニック

院長名
久田 淳一郎

所在地
〒194-0035
東京都町田市忠生3-20-2

電話番
042-793-4114

診療科目
内科・呼吸器内科

診療時間
午前   9:00~12:30
午後 14:00~18:00

受付時間
午前   8:50~12:15
午後 13:50~17:45

休診日
水曜、土曜午後、日曜午後、祝日

健康診断
原則月曜・火曜・木曜・金曜・土曜の午前中に限ります。

9:00~11:00の間で最大3人までとさせていただきます。

TELにて予約を取ってからご来院ください。

その他

  • マイナンバーカード保険証利用可能


午前





午後



最寄駅:淵野辺駅